誰でも参加、大歓迎!
ネットマンガラボから生まれた「経済歴史マンガチーム(大福組)」がオフ会をやります。
経済歴史マンガチームでは、常にけーざいとれきしの関係についてわいわい熱い考えを交換しています。
でてくるテーマはどれも新鮮で面白い!
今回はこの面白さをぜひ多くの人と共有したいと考え、オフ会を開催することにしました。
- 「けーざいやれきしは詳しくないけれども興味がある」
- 「マンガや創作のネタがほしい」
- 「このけーざい・れきしネタが面白いから知ってほしい」
ーーー初心者からマニアまで、みなさんの参加をお待ちしております。
Agenda
19:00-19:10 Open
19:10-19:15 開会の挨拶
19:15-19:40 大航海時代は大投資時代だった!!銀の国ジパング!:経済歴史マンガ家、アイタロー氏(@ai_san03)
19:40-20:05 刀っていくらで買えたの?刀と経済の話 :イラストレーター、羽佐馬亨氏(@hazama567)
20:05-20:30 南北朝時代をブラック企業で例えてみた:マンガ家プロダクション経営、まんがたり前田氏(@mangatari_maeda)
20:30-20:40 けーざいれきしマンガ部ってなに?ご紹介
20:40-21:00 解散日時
2019/09/26 19:00~
場所 多目的スペース – お気軽会議室/Hana*神田
東京都 千代田区 鍛冶町 2-8-9 富士計量器ビル 各線神田駅徒歩3分
参加費 無料
飲食の持ち込み自由です!
問い合わせ @keizai_mangaのDM
daifukugumi.economy@gmail.com
あなたの参加お待ちしています!
大福組 怪鳥。「社会や人間を解き明かす考え方」が好きで、歴史と経済フリークに。祖父と、両親の本棚も多分に影響しました。歴史や経済のフィールドには、マンガ含め物語のネタがたくさんあると思います。マンガ・本、舞台と歴史があればだいたい幸せ。書店&ギャラリー&カフェの「マンガナイトBOOKS」にもいます。